2010年 03月 20日
空気清浄機なるもの。 |
今週、空気清浄機が我が家にやってきた。
実はここに引っ越してきてから私の花粉症が本格化し、
この時期になると目も鼻もグジュグジュしていたのだ。
見かねた家人がホワイトデーという理由で注文してくれた。
いやいや、ありがたい。
早速スイッチポン。
普段はおとなしいが、臭いをキャッチすると
急に存在感を示しだす。
おもしろいので、わざとその前を料理を持って通ってみたり
している。
今日はパンを焼いていたら、
早速反応してグウウウンといい出した。
なんだか動物みたいだ。

それにしても花粉症はやっかいなものである。
天気がいいのに洗濯物を外で干せないのが
とても悔しい。
私は今流行りのイオンでシャットアウトのクリームを
朝晩と鼻のまわりにつけている。
どうやら効いているらしく最近は沈静化。
目はどうしようもないので、目薬を持ち歩いている。
しかし、この空気清浄機がやってきてくれたので
鬼に金棒!
といいたいところだが…。
まぁ、気長に様子を見てみることにしましょう。
実はここに引っ越してきてから私の花粉症が本格化し、
この時期になると目も鼻もグジュグジュしていたのだ。
見かねた家人がホワイトデーという理由で注文してくれた。
いやいや、ありがたい。
早速スイッチポン。
普段はおとなしいが、臭いをキャッチすると
急に存在感を示しだす。
おもしろいので、わざとその前を料理を持って通ってみたり
している。
今日はパンを焼いていたら、
早速反応してグウウウンといい出した。
なんだか動物みたいだ。

それにしても花粉症はやっかいなものである。
天気がいいのに洗濯物を外で干せないのが
とても悔しい。
私は今流行りのイオンでシャットアウトのクリームを
朝晩と鼻のまわりにつけている。
どうやら効いているらしく最近は沈静化。
目はどうしようもないので、目薬を持ち歩いている。
しかし、この空気清浄機がやってきてくれたので
鬼に金棒!
といいたいところだが…。
まぁ、気長に様子を見てみることにしましょう。
▲
by kero-kerocco
| 2010-03-20 16:02
| 環境について話そう